今回は、キッチンのステンレスシンクの掃除をしてみます。
<用意するもの>
・クリームクレンザー(100均のでも可)
・スポンジ(使い古しの物でも可)
写真のシンクの掃除をしてみますが、普段綺麗に掃除をしている為、そこまで汚れていませんが、傷等が入っている事で古さは感じますので、今回は簡易的な方法でその傷も消してしまおうと思っております。
①クリームクレンザーをシンクに適量たらします。
②スポンジにぬるま湯を含ませながら研磨していきます。
以上です。
シンク半分を上記の①②の工程で研磨してみました。
写真では分かりにくいかもしれませんが、短時間研磨するだけでも
研磨した部位としていない部位の線が綺麗に出てきています。
次はシンク全体を時間を掛けて研磨していきました。
写真の様にシンク自体の輝きが大きく変わり、傷も目立ちにくくなりました。傷や汚れが目立つようになってきたステンレスシンクはこの様にお手入れをされては如何でしょうか。
================================
ついでにステンレスの食器水受けトレーも研磨してみました。
このトレーの水垢がかなり頑固だった為、スポンジでは厳しかったので、100均(DAISO)の『焦げとりスポンジ』を使用して研磨していきましたが、新品の様な輝きを取り戻してくれました。
================================
【スタッフの展示場紹介!】
私のおすすめの展示場をご紹介します!
⇒ hit香椎宮前住宅展示場
設計の専門家である建築家と高性能住宅の専門家である健康住宅がコラボレーションした新しいカタチのお家をぜひご覧ください。
住所:〒813-0044 福岡市東区千早5-8-31