Staff Blogスタッフブログ

若井

WRITER 若井

2023年3月9日
スタッフブログ

卒業式

卒業式シーズンですね。:角帽:

皆様は「卒業式」と聞くと、どんな思い出がありますか?
小学校、中学校等の学校系の卒業式:学生:、はたまた長期間の研修が終了した卒業式:左下向き万年筆:、禁煙:禁煙:・禁酒:日本酒:・恋愛:失恋ハート:などの個人的意味合いの卒業式・・・・・
色々な思い出が蘇ってくる言葉だと思います。

私が「卒業式」と聞いて思い出すことは、私の中学校の卒業式の事です。
私の行っていた地域は卒業式と公立高校の合格発表が同時でした。
合格発表は担任の先生から一人ずつ呼び出され合否が書面にて伝えられる方法でした。
クラスの出席番号順で呼ばれて、最後は私の順番です。
名前を呼ばれ先生のところへ向かいました。
先生のところへ着くや否や私の肩を抱いてみんなに見えないように背中を向けました。
私は今までの皆との違いに疑問を抱きました。
そして先生はひっそりと「どうしたんな・・・テスト難しかったんか?・・・・名前書き忘れたんか?・・・・」と私を心配にさせる言葉を並べました。
私は「ん?落ちた?・・・・いや名前は書くところ無くて受験番号だけじゃったで!」と回顧していたら
「ほれ!合格じゃ!」と合格証を渡され、先生に笑いながらツッコミ:左方向の手:をいれた事を思い出します。
その時はドキッとして「なんちゅう先生じゃ!」と思いましたが、今ではとても良い思い出です。

皆様の卒業式の思い出はいかがですか?
自分の卒業式よりもお子様の卒業式の方を思い出される方も多いのではないでしょうか?
私の子供も今年、卒業式です。:学生:
ステキな思い出になる卒業式を願ってます。:額入り絵画:


【スタッフの展示場紹介!】
私のおすすめの展示場をご紹介します!

⇒ 子育てマイホームパーク梅林

福岡最大級!一挙に5棟の建物が見られるリアルサイズ展示場
永く住んでいただく家だからこそ、いろいろなご提案を見ていただきたい。 ご家族皆様で食事をし、テレビを見てだんらんを楽しみ、入浴してぐっすりと眠る… そんな日々の営みを体感し、今のお住まいとの違いを確かめてみてください。

心よりお待ちしております♪