WRITER 若井
いよいよ受験シーズンに入りました。
小学校受験・中学校受験・高校受験・大学受験等・・・・・
受験生だけではなく、受験生を持つ親御さんやご兄弟も気を張り詰める時期になりましたね
先日は共通テストが終わりました
私が受験生の頃は共通テストやセンター試験と呼ばず「共通一次」と言われるもので、ほぼ国公立大学入試の為の試験でした
今では、私立大学の入試も共通テストで行うようになっているようですね
今の受験のシステムについていけてない私ですが、ついていけなくとも、普遍なものがあります。
それは「合格祈願」です
合格祈願で全国規模で有名なところといへばご存知、学問の神様である菅原道真公が祀られている太宰府天満宮ですね
福岡近郊に住んでいなくても、太宰府天満宮には全国の受験生やご両親やご親族等が合格祈願に参拝に来ております
数年前に東京在住である私の友人も子供の合格祈願の為に太宰府天満宮に来ておりました
そして合格祈願といへばお守りもあります。
この手作りのお守りは約35年前、私が高校生の時に友人がくれたお守りです。
アルバムに挟んでおり、懐かしかったのでアップしました
受験生やご両親、関係者の皆様
コロナやインフルエンザ、風邪など身体に気をつけて
試験を無事受けることが出来て
「志望校合格!」
を祈念しております。
【スタッフの展示場紹介!】
私のおすすめの展示場をご紹介します!
⇒ 子育てマイホームパーク梅林
福岡最大級!一挙に5棟の建物が見られるリアルサイズ展示場
永く住んでいただく家だからこそ、いろいろなご提案を見ていただきたい。 ご家族皆様で食事をし、テレビを見てだんらんを楽しみ、入浴してぐっすりと眠る… そんな日々の営みを体感し、今のお住まいとの違いを確かめてみてください。
心よりお待ちしております♪